CAFÉ

BLOGS

載せ忘れの鼎泰豊!!

台北101にありまして、21:50お店の前でもう閉店だしどうしようかって迷っていたら快くスタッフさんが どうぞ〜って迎え入れてくれました!!

18個のヒダ がとっても綺麗です!!
美味しいのは勿論なんですが、
何よりスタッフの対応がとっても素敵だったんです!!
もうね、それはそれは同じ接客業としても見習いたい!!と思うところ多々ありました!!

まずは王道の 小籠包20個!!

これはもう美味しい!!

子供達の 小籠包をお腹いっぱい食べたいも叶ったし、私は美味しい小籠包を食べれたことで大満足!!

そして変わり種で小豆の小籠包!!

これがね、こし餡がそもそもそんなに好きではない我が家。
なのに美味しかったんです!!
きっとそれは味もそうですが鼎泰豊で食べているという雰囲気も含めての美味しさだったのだと思います(^^)

そして私の目的 海老炒飯🦐

パラパラの炒飯でとても美味しかった!!
味はシンプルだけど美味しい!!

海老がこれでもかというくらい入ってました!!

みんなが満腹になりました!!
ご馳走さまでした!!
1日目にもお世話になったホテル近くの50嵐!!
ここのドリンク美味しかたので3日目も!!
そしてまたこのお兄さん!!
毎日働いていました(笑

そして笑顔が可愛かったです!!
親切にしていただきありがとうございました!!

3日目の夜ご飯はついにきました、遠慮はいらない 小籠包お腹いっぱい注文して食べる日!!

というわけで

小籠包8個×2セイロ
海老餃子8個×2セイロ

を食べた後にもう一度

小籠包8個×2セイロ
海老餃子8個×2セイロ

もうねお腹がはちきれそうに全員なっておりました!

満腹小籠包食べ放題の夜ご飯は楽しかったです!!

そしてお土産はこちら!!

今回の旅はスーツケースなし!!
リュック1つで行くお手軽台湾を勝手なテーマにしまして、お土産は厳選してリュックに収まるだけ買うように指示。

旅行って準備もそうですが、帰ってからも何故か洗濯の山やお土産の山に通常業務の家事が絡んできて、お母さんだけが後片付けに追われて大変ですよね(笑

というわけで今回な着替えも極力少なめで洗えるものはささっとホテルで洗ったり、荷物少なめ、私の負担も少なめという最高の結果になりました!!

協力してくれてありがとう!
今後も旅行に行くときはそうします!


福隆海水浴場を後にして向かったのは公館駅近くにある

MR雪腐

ここは職場の台湾通よっしーさんが教えてくれました!!
聞いた時から是非行きたいと思ってて!
もう美味しそう!!
この手のスイーツはお初です!!
かき氷とイメージしてましたが、完全に違いましたね!

私のかんそですが、
アイスクリームを削った
濃厚な味!!

私は2色のスイカ
子供達は抹茶あずき
旦那さんは マンゴーのスペシャルなやつ
を食しておりました!

まじでめちゃめちゃ美味しかったです!!


エスプレッソ抹茶フュージョン!

台湾はアイスの抹茶ティーラテがありました!!
日本でもやらないかな〜!!
私はチョコバナナのケーキとTAZOティー!!

完全に見た目重視です!!

美味しかったです!

そして旅の最大の目的晴れたら海へいくというミッションを決行しました!!

台北駅からローカル線に乗車!!
まぁなかなか難易度高かったです!!

なんせ一時間に一本しか福隆海水浴場へ行ける電車がないんですもの!
台湾の駅員さんと日本人の私が つたない英語でコミュニケーションをとりつつなんとか無事に乗車できました!!

そして何故かソフトクリーム!!

ホテルのプライベートビーチなのでめっちゃ綺麗だし安心安全でした!!
海の写真はまた後ほど!!
駅もめちゃローカル!!

続く
龍山寺!!
ここの近くのスターバックスコンセプト店に行きたかったのに見つからず。。。

ドラゴンフルーツは真っ赤!!
これめっちゃおいしい!!


そして今日も懲りずにMDを観てます!!
台湾は 中月 という期間なのでプロモMDもうさぎなど可愛いのが沢山!!

と思いきや!!!!!

探していたピンクのタンブラーがあるではないかーーー!!!


でもブロンズの買っちゃったし。。。

と迷っていたら旦那が
ピンクの買うから、俺にブロンズのちょうだい!!
という気を利かせてきたのでそれではお言葉に甘えて即購入しました!!

たまには気がきく。
とも思いますが、実はこの日の朝旦那は30分の大遅刻していたのできっと埋め合わせしたかったのでしょう。
ショッパーも可愛いし!!

カードも沢山あったので購入!!

日本とは違って、発行料で100台湾ドルでカードを購入します。
そして購入してからチャージして使いますのでただのカードコレクターには厳しいです。

そして次女もお買い物。

そして何故か100メートル位先にあるスターーバックスへ再び旦那の希望で入店(笑
そんなに好きだったのかな!?
それとも日本じゃ一人ではいれないから私がいるから強気なのか。。!?
というわけでスターバックスで朝ごはんになりました!!

続く
台北101
ライトアップが綺麗です!!

きちんと中にもはいりました!!
それはスターバックスリザーブがあるから!!

お目当てのリザーブエプロンはなかったのですが、綺麗なお店でした!!

もう閉店10分前!!

美しい外観!!
お土産はグミ!
有給休暇いただいたのできちんと買って帰ります!
そしてタンブラー!!
ブロンズというかゴールドのゴージャスな感じのもの!!
実はピンクのが欲しかったのですが、売ってない!

続く
台湾旅行の続きでございます。
こちらはどうしても食べてみたかったスポンジチーズケーキ!
ふかふかでチーズカステラみたいな感じでした!!
やっぱりどどーーーーんとサイレンさんがいると買いたくなっちゃいますよね!
こちらは2日目ツアーの市内観光ただただ広かったし暑かったです!
パノラマ写真でも広いのが伝わりますかね!
そしてこちらはかの有名な九份!
まぁジブリ公認ではないらしいですが、改めて千と千尋観たら、雰囲気にてるな〜って思いました。

千尋のご両親がブタさんになる前に食べていたプニプニはこちらのものがモデルとされているそうです!!

確かに煮込んだらプニプニしてそうだけれどもなんともグロテスクでした!!

九份は一番上の小学校まで行って、ゆっくり観ながら下までおりてきました。

提灯がいい感じにライトアップ!!

台湾にもあるー!!
このビン入りの日本では売ってくれないのかな!?
ずーっと待ってるんですけどね!
そして基本ワンコは放し飼いでした!!

台北の街中でもノーリードで散歩してました!!

しかし。。。柴犬と思わしき種類のワンコはどの子もきちんとリードされてました!!
これはなぜなんでしょう?
我が家には白柴犬がいるので理由はなんとなくというか、なぜ柴犬だけがリード必須なのかは解ります(笑
続きます
久しぶりの家族旅行です!!

■私と子供達  
■ 私の母と私と子供達
■私の父と私と子供達
のいづれかの組み合わせでは毎年いっていましたが、私、旦那、子供達の組み合わせは本当に久しぶり!!

10年ぶりくらいかしら!?

というわけで 小籠包食べまくり台湾ツアー!!


今回はHISのツアーに申込みしちゃいました!!

いつもは父からマイレージもらっているのでツアーではないのですが、今回は簡単なツアーで手抜き(笑

ちょっと写真が何枚か消えていますが。。。台湾に到着してからは夜市へ行って、結局食べるものがなかったので台北駅にてスターバックス!

レストランもあるのでここではちょっとティータイム!
コーヒーには合わなさそうなグミが沢山(笑


MDは可愛いけどここは我慢!
ジュースも沢山ありました!!

続く